QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
三光鳥
三光鳥
2009年頃からダイヤモンド富士を撮っています。ホームグランドは、都・県境の江戸川左岸です。運動不足解消のために、片道1時間30分をめどに、自転車で走っています。、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、名前:三光鳥の由来は、鳴き声がツキ・ヒ・ホシ・ホイホイホイと、聞こえるそうだから、、、以前は月・日(太陽)・星の天体写真が撮影のメインテーマでした。現在は休止状態、時々思い出して撮影しています。、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年11月30日

2016(21)ダイヤモンド富士(吉川市・江戸川右岸)

2016年11月29日。
前日の撮影は空振りでした。江戸川左岸の河原で、この付近には高い木があるので木を避けて対岸に撮影に行きました。
撮影地に着いて電話をしたら、対岸ではお馴染みの4人の方々が一緒に撮影中と判明。こちらは1人でした。

風が強く空気が澄んでいて良く写ったが、強い北北西?の風による流れる雲で富士山左側の下半分は稜線が見えませんでした。


拡大


富士山の夕景




最近始めたパノラマ合成。繋ぎ目も分らない様なので、気象条件や撮影条件の良好時に良い写真をゲットしたいですね。上下を繋げるパノラマ合成もやってみたいです。


ワイドのパノラマ


撮影ポイント。
http://maps.gsi.go.jp/#16/35.869760/139.894162/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0f1

撮影終了後に帰る途中の流山橋上です。対岸に渡ったもう一つの目的であるビル間のダイヤ撮影ポイントの位置データを収集。













  

Posted by 三光鳥 at 11:42Comments(0)2016年のダイヤ富士

2016年11月26日

2016(20)ダイヤモンド富士(龍ヶ崎市・牛久沼)

2016年11月25日。
予定していた撮影地の中から、初めて牛久沼に撮影に行きました。
足場が悪く、三脚を固定してもユラユラ揺れる感じの地盤上で撮影。
地元の方の話では、足場が悪く長靴が必要の時もあるとのことで、、、
風が弱く富士山は見えない、空気の層に段差がはっきり見えました。

ダイヤ時刻を過ぎると西空は急速に色褪せて早めに撮影終了して
最寄り駅まで地元の方に乗せて頂く。たいへん有難うございました。

彩度・コントラストを下げ他の処理もしたが撮影画像に近いです。


一見よく写ったが後処理は大変でした。赤く染まる原因は低空の、、、


、、、空気の汚れのお陰でしょう。拡大画像。


2017年1月15日に追加しました。


シルエットが浮かんで来ないので日没前後に撤収しました。
広角ではなく中望遠で撮影した3枚をパノラマ合成しました。


撮影ポイント:予定した道路交差点から30mほど北側の撮影です。
http://maps.gsi.go.jp/#16/35.946145/140.135905/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0f1







  

Posted by 三光鳥 at 15:19Comments(0)2016年のダイヤ富士

2016年11月23日

2016(19)ダイヤモンド富士(流山市・富士見橋)

2016年11月22日。
朝から天気が回復して撮影に出かけました。以前に曇られて撮影できなかった流山の富士見橋に向かったが、途中で西側に開けた所があったので富士見橋から300m下流で撮影しました。

穏やかな夕日で撮影も順調でした。


少しだけ拡大しました。


ダイヤ後は急速に色褪せて日没時ころには撤収しました。3枚を横方向に合成して1部をカット。


撮影ポイント
http://maps.gsi.go.jp/#16/35.850740/139.930739/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0f1















  

Posted by 三光鳥 at 11:19Comments(0)2016年のダイヤ富士

2016年11月20日

11月20日はダイヤの予定が幻日になる。

2016年11月20日。
ダイヤの可能性は低いと思ったが、ダメでも良いと撮影に出かけました。
現地で地元の二人の方と合流して「今日はダメみたいですね」、、、と話し
ている内に幻日が出ているのに気が付いて大急ぎで撮影しました。

前回の幻日出現時は時間を掛けてセットしている間に消えてしまったので
今回は手持ち+手振れ補正+露出±0で、1分前後で撮影を完了しました。

太陽と幻日の位置関係が分り水面にも写っています。赤以外の色は微妙です。


拡大です。赤以外の色は水面の方が出ているので露出オーバーか?


水面の拡大です。微妙な色再現が出来たので水面は適正露出だったようです。








  

Posted by 三光鳥 at 19:48Comments(0)2016年のダイヤ富士幻日

2016年11月18日

2016(18)ダイヤモンド富士(新松戸駅南)

2016年11月18日。
ロケハン散歩の撮影地なのでカメラ位置はすぐに決まりました。

低空に赤い隙間があり、待っていると素晴らしいダイヤをゲット。
電線がチョット多いのが難点です。


撮影ポイント。
http://maps.gsi.go.jp/#16/35.820353/139.919633/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0f1









  

Posted by 三光鳥 at 20:33Comments(0)2016年のダイヤ富士

2016年11月18日

11月17日のダイヤモンド富士は空振り

2016年11月17日。
雲がかなり出ていたが近くなので、家から歩いて15分位の所に撮影に行きました。
金網フェンス越しなので条件は良くありませんでした。

ダイヤ時刻は、富士山の向こう側の雲に遮られて太陽の輪郭は見えませんでした。





















  

Posted by 三光鳥 at 17:41Comments(0)2016年のダイヤ富士

2016年11月16日

11月16日のダイヤモンド富士は空振り

2016年11月16日。
低空に雲のない隙間があるようなので撮影に出かけました。
北の方角から晴れ間が広がっているので期待したが、、、

南西方向の富士山は最後まで見えませんでした。でも北側の低空は男体山や浅間山が見えていて
筑波山も見えて、なんか得をしたような気分で帰って来ました。

浅間山はクリヤーに見えました。


男体山は全体に淡く低空は霞がかかっているような感じでした。










  

Posted by 三光鳥 at 23:08Comments(0)2016年のダイヤ富士