QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
三光鳥
三光鳥
2009年頃からダイヤモンド富士を撮っています。ホームグランドは、都・県境の江戸川左岸です。運動不足解消のために、片道1時間30分をめどに、自転車で走っています。、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、名前:三光鳥の由来は、鳴き声がツキ・ヒ・ホシ・ホイホイホイと、聞こえるそうだから、、、以前は月・日(太陽)・星の天体写真が撮影のメインテーマでした。現在は休止状態、時々思い出して撮影しています。、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

2012年06月06日

金星の日面通過記録画像です。

午前中はダメだと思っていたのだが、12時頃に衛星画像を見たら雲の動きがすごく早いので、撮影の可能性が有るのに気がついて準備を始めたのです。12時30分頃に雲の一部が明るくなって太陽の位置が分かるようになりその後雲が薄くなって撮影ができたのだが、撮影終了まで濃い目の薄雲が連続して通過してゆきました。D3.8のフィルター越に太陽は殆ど眩しくないレベルの状態。撮影データを調べて見たらF5.6でss1/50があったので納得する。各画像は通過する雲の中での撮影だが同じ条件なので妙に揃っているが意識的に揃えたのではありません。12枚に纏めて見ました。

金星の日面通過記録画像です。



この画像はアストロアーツの天体写真投稿サイトにアップしています。
アストロアーツ、サイト内の小さい画像をクリックすると拡大します。
(撮影データの記入があります。)

http://www.astroarts.jp/photo-gallery/gallery.pl/photo/8832.html

http://www.astroarts.jp/photo-gallery/gallery.pl/photo/8733.html








同じカテゴリー(星景・星野・流星)の記事画像
北極星野
ポタ赤・テスト撮影の予定
葛西臨海公園・舞浜をロケハン散歩
細い月と宵の明星
バーティノフマスクとライブビューでピント
北極星野の固定撮影ー1
同じカテゴリー(星景・星野・流星)の記事
 北極星野 (2022-08-29 15:53)
 ★ ★ ★ フィルム撮影の天体写真 ★ ★ ★ (2020-05-06 21:55)
 ポタ赤・テスト撮影の予定 (2020-04-10 21:00)
 葛西臨海公園・舞浜をロケハン散歩 (2018-10-11 11:39)
 細い月と宵の明星 (2018-08-14 22:42)
 バーティノフマスクとライブビューでピント (2018-06-19 10:41)

この記事へのコメント
さすがに天体撮影のプロフェッショナルですね。その準備と執念と撮影技術に感服致します。
ひょっとしたら西日本まで遠征されているのではないかと思っていましたが、地元で撮影に成功されたとは驚きです。
小生は当日は朝から外出の用事もありはなから諦めていました。やはり最後まで諦めてはいけませんね。
Posted by mako at 2012年06月07日 16:21
mako様、コメント有難うございます。実は迷った末に家で待機したのですが写せたのは全体の1/5程でした。日本では100年以上先まで見ることは出来ないそうで、どこで見ても価値は変わらないでしょうし今回は運が良かったようです。ダイヤモンド富士では、直ぐに諦めてかなり怠けている私です。

時々mako様のサイトを訪問しています。花の撮影順調なようですね、参考になる画像も多いですね。私も花の撮影でも頑張らなくては!
Posted by 三光鳥 at 2012年06月07日 22:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。